2009/10/11 有玉特殊行事流鏑馬
およそ4百年前、徳川家康が「大阪の陣」から帰陣の際、戦場で乗った愛馬を寄進したことに始まったとされる。
- 宮回りの儀
3頭の馬(一の松、ニの松、三の松)が「馬が神社をお守りするという意味」でお宮の周りを1周します。
- 弓張りの儀
流鏑馬の馬場を3頭が順々3往復し、疾走中に頭上に構えた弓を回し、その美しさを競い合う(現在は略式で行われ、境内に入るときに弓を廻す)。
- 宮回り中は各町内より屋台が境内に集まります。
- お祭り風景
お祭りは、遠州地方の特徴である「練り」や獅子舞、ひょっとこ踊り、子供相撲など大変賑います。